カレンダー
<<
March 2021
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
美味しいの妄想
(5)
小さな畑
(18)
天然トラフグ
(12)
想うこと
(5)
お支払方法について
(1)
災害
(1)
追加料理
(1)
早春
(2)
送迎について
(1)
お知らせ
(23)
ワイン会
(0)
特別室 おのころ
(3)
よりあい
(10)
いとこ会
(1)
ハチミツクラブ
(5)
ワイン会
(14)
お茶菓子
(1)
みつばち
(12)
ひと
(42)
旅って
(10)
アワイチ!
(1)
空室速報!
(93)
丸山のこと
(9)
旅の思い出に!
(7)
掲載していただきました!
(33)
料理
(10)
再開に向けて
(24)
釣ってきたよー!
(2)
お肉
(9)
晩秋
(10)
初秋
(4)
晩夏
(5)
お祝い
(3)
初夏
(4)
お土産
(3)
ジビエ
(4)
秋
(21)
追加料理
(17)
朝食
(17)
夏
(39)
梅雨
(27)
春
(28)
賄い
(17)
ドリンク
(172)
おやつ
(1)
家族で
(1)
アテ
(6)
冬
(52)
風景
(15)
さんぽ
(2)
美味しい空間
(2)
再開に向けて
(12)
台風
(2)
仕入れ
(7)
風
(2)
厨房からの風景
(15)
祭り
(2)
お盆
(5)
年の瀬
(6)
晩秋・初冬
(17)
早春
(6)
道具
(6)
冬
(35)
秋
(37)
職人さん
(7)
生産地
(16)
漁港
(24)
夏
(34)
梅雨
(14)
春
(43)
お正月
(25)
渦潮の間より
(1)
おのころの間より
(1)
しらゆきの間より
(1)
みくまの間より
(1)
渦潮の間ベランダより
(3)
もがみの間より
(2)
鳴門の間より
(3)
島風の間より
(2)
先山の間より
(2)
仕込み
(50)
器
(27)
食材
(300)
夕景
(123)
週末でもイタリアン
(47)
日々のこと
(1055)
お問い合わせ
(8)
予約
(7)
リニューアル
(131)
再開に向けて
(4)
打ち合わせ
(5)
お手入れ
(6)
特別室 島風
(5)
平日限定
(325)
おひる
(17)
スープ
(3)
お祝い
(1)
リゾット
(15)
冬至
(1)
good morning
(2)
和
(1)
ひとくちパスタ
(6)
おみやげ料理
(11)
お野菜
(20)
デザート
(33)
パン
(70)
魚料理
(193)
パスタ
(178)
カルパッチョ・タルタル
(53)
一口握り・一口パスタ
(48)
お肉
(139)
取材
(28)
イベント
(122)
お客様
(33)
美味しいお店
(116)
思い出の店
(1)
巨匠
(3)
見習い
(29)
ひとりごとのようなもの
(26)
ちょっと一息
(11)
家族
(483)
ごはん
(14)
お手伝い
(1)
未来の巨匠☆
(6)
最近のエントリー
ルッコラコルチバータ
(12/21)
ほそーい葉物は盛り付けるときれいですね^^
(11/26)
11月もよろしくお願いします!
(11/01)
ニラの花とおのころ雫塩
(09/13)
Radicchio Rosso di Awajishima Tardivo
(02/06)
お肉と一緒に〜!
(05/01)
今年も丹精込めて…
(02/15)
パースニップとお肉
(01/26)
バランス
(01/21)
連日の大根葉!大活躍!
(09/22)
柴山さんのちっちゃいなすび
(09/08)
トロペアロッサルンガ
(05/20)
ニクの日に白いビーツ!
(02/10)
三度豆をピュレに
(07/18)
アスパラとお肉^^
(03/18)
石焼き芋にはまってます^^
(02/06)
石焼き紫芋^^
(01/28)
ビーツソテー
(01/23)
タルティーボ!
(02/10)
冷たいお野菜でさっぱりと☆
(07/11)
最近のコメント
揺れ動く感情
⇒
吉田 (08/01)
アーカイブ
March 2021
(4)
February 2021
(28)
January 2021
(28)
December 2020
(28)
November 2020
(31)
October 2020
(36)
September 2020
(33)
August 2020
(37)
July 2020
(31)
June 2020
(20)
May 2020
(25)
April 2020
(26)
March 2020
(27)
February 2020
(25)
January 2020
(22)
December 2019
(12)
November 2019
(27)
October 2019
(26)
September 2019
(25)
August 2019
(15)
July 2019
(13)
June 2019
(29)
May 2019
(36)
April 2019
(26)
March 2019
(28)
February 2019
(26)
January 2019
(32)
December 2018
(27)
November 2018
(32)
October 2018
(39)
September 2018
(35)
August 2018
(26)
July 2018
(26)
June 2018
(27)
May 2018
(34)
April 2018
(31)
March 2018
(29)
February 2018
(27)
January 2018
(32)
December 2017
(32)
November 2017
(31)
October 2017
(33)
September 2017
(30)
August 2017
(26)
July 2017
(31)
June 2017
(31)
May 2017
(34)
April 2017
(25)
March 2017
(27)
February 2017
(29)
January 2017
(27)
December 2016
(30)
November 2016
(26)
October 2016
(35)
September 2016
(31)
August 2016
(26)
July 2016
(31)
June 2016
(31)
May 2016
(32)
April 2016
(33)
March 2016
(34)
February 2016
(27)
January 2016
(30)
December 2015
(30)
November 2015
(35)
October 2015
(31)
September 2015
(41)
August 2015
(33)
July 2015
(33)
June 2015
(35)
May 2015
(36)
April 2015
(34)
March 2015
(40)
February 2015
(34)
January 2015
(31)
December 2014
(36)
November 2014
(37)
October 2014
(36)
September 2014
(38)
August 2014
(39)
July 2014
(37)
June 2014
(34)
May 2014
(44)
April 2014
(43)
March 2014
(46)
February 2014
(36)
January 2014
(36)
December 2013
(36)
November 2013
(36)
October 2013
(51)
September 2013
(55)
August 2013
(48)
July 2013
(63)
June 2013
(42)
May 2013
(59)
April 2013
(50)
March 2013
(55)
February 2013
(42)
January 2013
(74)
December 2012
(31)
November 2012
(31)
October 2012
(30)
September 2012
(31)
August 2012
(32)
July 2012
(31)
June 2012
(29)
May 2012
(33)
April 2012
(30)
March 2012
(30)
February 2012
(4)
January 2012
(30)
December 2011
(31)
November 2011
(30)
October 2011
(33)
September 2011
(29)
August 2011
(33)
July 2011
(32)
June 2011
(29)
May 2011
(31)
April 2011
(29)
March 2011
(30)
February 2011
(28)
January 2011
(31)
December 2010
(33)
November 2010
(29)
October 2010
(30)
September 2010
(27)
August 2010
(31)
July 2010
(31)
June 2010
(30)
May 2010
(33)
April 2010
(28)
March 2010
(31)
February 2010
(28)
January 2010
(30)
December 2009
(32)
November 2009
(30)
October 2009
(31)
September 2009
(33)
August 2009
(30)
July 2009
(32)
June 2009
(30)
May 2009
(31)
April 2009
(29)
March 2009
(31)
February 2009
(29)
January 2009
(29)
December 2008
(30)
November 2008
(30)
October 2008
(26)
September 2008
(27)
August 2008
(30)
July 2008
(27)
June 2008
(18)
リンク
南海荘
coLocalコロカル
HP
日記〜07.8
周辺地図です
天気予報です
潮見表カレンダー
いろんなつながり
まるやまようちえんの色
生産者さん
淡路島西洋野菜園
たてもの
津村造園
ヒラマツグミ
未来考房 瓦人
瓦廊 TATSUMI
瓦職人日記
作り手
アトリエKIKA
いついろ日記
百猿製陶所 今月の作品
chika blog
どうまんかずのり
創造新聞
樂久登窯 rakutogama book
たべもの屋さん
ジェロボアム(ワイン屋さん)
ラカーサヴェッキアりえちゃんのブログ
LA CASA VECCHIA
淡路島の季節料理店「まえ川」嫁日記
スピカロースのメニューブック
漁師町
旬選組 正寿司
そらみどう日記
旬味来福
淡路島一期幾会
SUGATTiiiiiiiiiiiii
カモメテラス
個人ブログ
VIVA! HOUSEKEEPING
ぱけぷらてんちょ〜のけせらせらな毎日
as usual〜日本色〜
プロフィール
3代目 淳二
その他
管理ページ
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.19R
ルッコラコルチバータ
2020.12.21 Monday
10:17
| posted by
3代目 淳二
このお皿の上にはいろんな味の要素があって、
この時期のルッコラも本当に味わい深く、
とても良い効果を発揮します^^
ぜひお楽しみくださいませ〜!
しかしこんだけ風が続くとは…^^;
頑張って仕入れてきます〜〜!
平日限定 > お野菜
ほそーい葉物は盛り付けるときれいですね^^
2020.11.26 Thursday
10:24
| posted by
3代目 淳二
タルタルに添える葉物、
昨日は柴山さんの辛みと鈴木さんの香り^^
昨夜も皆さまお越しくださいましてありがとうございました^^
今夜の皆さまもごゆっくりとお楽しみください!
夕景も美しそうですよー^^
平日限定 > お野菜
11月もよろしくお願いします!
2020.11.01 Sunday
10:21
| posted by
3代目 淳二
4月のご予約は4日10時から受付させていただきますm(__)m
どうぞよろしくお願いします^^
お天気ニュースの情報で最低気温10度を切る!
を太文字で脳内に切り取り〜
ぐっと冷え込む!と、思ってたら〜
それほどの冷え込みはなく〜
日中は暑いくらいでしたね〜^^;
お陰様で庭に蒔いた種もほぼ出芽^^
ひとつ、
あれ?確かに植えたよなってくらいタラゴンだけ全く出ず^^;
相性というものはやっぱりあるもんですね!
経験としてとらえましょー^^
今回は、ハーブを中心に植えてみました^^
なにか味わいにプラスされいい感じに使うことができれば最高だなぁ〜と思ってます!
無事育ってくださいませ〜〜〜^^
春に植えた庭のセルバチカはすっかり花盛り!
11月もどうぞよろしくお願いします〜〜^^
平日限定 > お野菜
ニラの花とおのころ雫塩
2020.09.13 Sunday
13:52
| posted by
3代目 淳二
今年もニラの季節がやってまいりました!
コショウの代わりにおのころ雫塩の大粒と共にお肉へ!
平日限定 > お野菜
Radicchio Rosso di Awajishima Tardivo
2020.02.06 Thursday
23:27
| posted by
3代目 淳二
いつもお世話になっております淡路島西洋野菜園さんのタルディーヴォが今年も!
平日限定 > お野菜
お肉と一緒に〜!
2019.05.01 Wednesday
13:05
| posted by
3代目 淳二
山脇君のトロペアロッソルンガはスキレットで蒸し焼きに!
平日限定 > お野菜
今年も丹精込めて…
2019.02.15 Friday
00:07
| posted by
3代目 淳二
いつもお世話になってます淡路島西洋野菜園の柴山夫妻が、
丹精込めて手間暇かけて育てられたタルディーヴォ入荷しております!
タルディーヴォに限ったわけではありませんが、本当に想いのこもった味の濃いしっかりした味わいのお野菜たち!
明日の皆様もごゆっくりとお楽しみくださいねぇ〜〜〜^^
平日限定 > お野菜
パースニップとお肉
2019.01.26 Saturday
00:18
| posted by
3代目 淳二
オーブンの扉を開けるとものすごいよい香り!
柴山さんのパースニップでした^^
平日限定 > お野菜
バランス
2019.01.21 Monday
01:35
| posted by
3代目 淳二
そんなに脂さしてない淡路牛のロース炭火焼。
寄り添う甘味のお野菜と、
‘切る’
苦味が効いたお野菜と。
平日限定 > お野菜
連日の大根葉!大活躍!
2018.09.22 Saturday
00:00
| posted by
3代目 淳二
大根間引き菜が柴山さんから届いております^^
昨日は、さっと湯通しで鰆のお皿、
今日はフレッシュでカルパッチョに〜!
平日限定 > お野菜
柴山さんのちっちゃいなすび
2018.09.08 Saturday
00:01
| posted by
3代目 淳二
直径で言うと2センチくらいかなぁ〜^^
かわいいナスが今年も!
去年は、お漬物と言いますか、ピクルスにしようとしたのですが見事失敗すんませんでしたm(__)m
今年は、ソテーしてお肉の付け合わせでございます〜!
葉物が少ないこのタイミングでセルバチカ!これまたうれしい!
明日土曜日ですが9月10月と週末もイタリアン選択できます!
お楽しみくださーい^^
平日限定 > お野菜
トロペアロッサルンガ
2018.05.20 Sunday
00:10
| posted by
3代目 淳二
島の環ファームさんのトロペアロッサルンガ!
素晴らしいです^^
平日限定 > お野菜
ニクの日に白いビーツ!
2018.02.10 Saturday
10:34
| posted by
3代目 淳二
昨日の南からの風は、ほんの少しあたたかで、
ほんのちょっとだけ春を感じたのでした^^
そんな昨日は、淡路牛の付け合わせに白いビーツなど!
今日はしっとり雨の一日の予報で、のちまた冬の風(~o~)
がんばりまーす^^
平日限定 > お野菜
三度豆をピュレに
2017.07.18 Tuesday
13:56
| posted by
3代目 淳二
夏野菜が元気元気で、三度豆が大量〜^^
ピュレにしてお肉の付け合わせに^^
きれいな色です!
はい、ピントは淡路牛イチボ^^;
昨夜は、大阪で美容のお仕事されてらっしゃるご家族様、
お客様からご紹介されたそう!ありがとうございますm(__)m
ご紹介くださいましたお客様もほんとにありがとうございます^^
天然鯛のコースに淡路牛をたくさん追加!で、お楽しみいただきました!
小さなお子ちゃま初めてのご旅行に南海荘^^
ありがとうございますm(__)m
そんなご家族さまは、ハモ料理!
そして、上のイチボに三度豆!はじめイタリアンをお楽しみいただきました
石川から毎年お越しくださるリピーター様m(__)m
本当にありがとうございました!
南海荘、色んな楽しみ方がございますよ〜(^^
皆さまの夏旅、どうぞどうぞ淡路島へ〜〜!
平日限定 > お野菜
アスパラとお肉^^
2017.03.18 Saturday
10:33
| posted by
3代目 淳二
アスパラは、お肉の付け合わせに!
平日限定 > お野菜
石焼き芋にはまってます^^
2017.02.06 Monday
10:24
| posted by
3代目 淳二
昨日は、安納芋の石焼き芋で^^
この頃イチボは、強火の土佐備長炭で断面しっかり焼く!というのを意識して焼いております。
均一な火入れよりも、断面しっかり香ばしく、中はトロットした感じで!
平日限定 > お野菜
石焼き紫芋^^
2017.01.28 Saturday
00:39
| posted by
3代目 淳二
パンを焼くオーブンは、ほぼ普通のオーブンでして、
パン専用ではないので、焼き初めの蒸気をどうするかと言いますと、
下の段に宝楽焼用の石を敷いて、水を撒いて蒸気を上げるという方法で焼いております。
パンが焼けるとそのオーブンは電源落とすのですが、
石がまだ焼けている〜!
今日はその石の上にのせて産直の紫芋を石焼き芋に^^
皮をむいて、手で割くように切り分けて〜!
仕上げにこんがりローストしてお肉の付け合わせに〜〜^^
平日限定 > お野菜
ビーツソテー
2017.01.23 Monday
14:10
| posted by
3代目 淳二
寒いですねぇ〜^^;
毎日皆様ありがとうございます!
毎日頑張れてありがたいです〜^^
ブログが更新できずで、気になりつつ〜^^;
根菜が美味しい季節です〜〜寒いですがね〜^^;
寒いから甘いんですよねぇ〜〜^^
さて今夜もがんばろう(^o^)丿
平日限定 > お野菜
タルティーボ!
2016.02.10 Wednesday
08:47
| posted by
3代目 淳二
おはようございます!
昨夜もお食事の皆様にご宿泊の皆様ありがとうございました!
思ったより冷たい風が吹きましたね2月9日ニクの日^^
皆さまお肉食べましたか〜^^
私は味見たっぷりしましたよ〜^^(いつもです^^;)
そんなお肉の付け合わせには、いつもお世話になっております柴山さんはじめ地元の生産者さんのお野菜たち!
ただ今端境期ではありますが、それでもいろいろ淡路島で育ったものを焼き野菜や生で!
今しかない!そして、2株のみ!
分けていただけただけでも幸せ^^
柴山さんのめちゃくちゃ手がかかっているタルティーボも〜!(赤い細長いやつです)
大事に保存して、皆様に少しずつですが味わっていただけますように!
よく噛んで味わってみてくださいねぇ〜〜^^
それでは皆さま本日も引き続き良い旅を!
ええ天気ですよ〜〜〜^^
平日限定 > お野菜
冷たいお野菜でさっぱりと☆
2013.07.11 Thursday
00:16
| posted by
3代目 淳二
今日は、天然鯛の活き造りと宝楽焼のメニューでした!
天然鯛は、造りが丸山産、宝楽焼が阿万と福良産、
前菜の南蛮漬けや、酢物の落とし、造りの炙り、天ぷらには、
福良産の鱧を!
で、通常煮物は鯛のあら煮なのですが、
本日はコレ!
こちらは、柴山さんのバナナピーマン!
そして、赤と黄色のチェリートマト!
その他、ズッキーニUFO、じゃがいもとうや、丸ナス、トウモロコシをそれぞれに火入れをして〜!
塩、薄口、みりんで味した冷たいお出汁に馴染ませて、冷たくさっぱりとしたお野菜の一皿に!
平日限定 > お野菜
1/1