天然クレソンゲットです〜^^
お昼、都志の‘割烹はと’の吉田君から、
山菜採りのお誘いがありまして…!
で、採ってきました!
天然のクレソン☆きれい!
香りがたまらなく爽快で、食べてみると、ほんのり苦味がいい感じ!
お客様には、さっと湯がいて、淡路牛のローストと共に!自家製ポン酢で!
いつもの如く海の物も負けていられません!
天然鯛を中心に、サヨリ、クロウニ、サザエ、アオリイカ!
天婦羅には、クレソン、ゼンマイ、天然ヒラメに天然鯛の白子と木の芽などなど〜^^
急なお誘いでしたが、超〜充実仕入れの一日!
(吉田君ありがとう(^o^)丿)
お蔭様で、お客様にも喜んでいただきました!
食材豊富な淡路島!ぜひ堪能してくださいね^^
お待ちしております!
ぽちっとお願いします!
→
山菜採りのお誘いがありまして…!
で、採ってきました!
天然のクレソン☆きれい!

お客様には、さっと湯がいて、淡路牛のローストと共に!自家製ポン酢で!

天然鯛を中心に、サヨリ、クロウニ、サザエ、アオリイカ!


(吉田君ありがとう(^o^)丿)
お蔭様で、お客様にも喜んでいただきました!
食材豊富な淡路島!ぜひ堪能してくださいね^^
お待ちしております!
ぽちっとお願いします!
→

若の日記 | comments (3) | -
コメントを追加
ちょうどいいスケールなんですよね、淡路島。
人も物もまとまりやすい・・・日本の縮図として模範にならないと♪って、あれ?コメントの趣旨がずれた?(笑)
早速、本日使わせていただきますね♪
島外からのお客様もこういう食材を我々に求めているのかもしれません。
ん〜!いい刺激です!
雨が止んだら山に入ってみます・・。
ほんま御食国ですね〜!
日本の縮図〜^^;ま、自給率100%以上なんですからね〜☆
こんなところも珍しい!
ありがたいことです!互いにこの恩恵を思いっきり受けながら、張り切っていきましょう〜!
気張っていこーぜ〜(笑)
ケータローさん
どうでした〜クレソンのお味は〜^^
ワラビもほんと柔らかく春を感じますね〜!
ぜひ、山菜取り行きましょう〜!裏山へ!
あっ、磯もん&貝掘りにも行かなくてはね〜(~o~)