自分にとって懐かしい器
窯出しされた樂久登窯さんに行くと、なんとも懐かしく感じる焼き締めの器!
焼き締め好きなんです^^
西村さんと出会った頃にいくつか買わせていただいてて、
でもこの頃はあまり焼かれてなかったので…
パッと見た瞬間にあぁ懐かしー!って^^
これからちょうど鱧が始まるし、
氷を敷き詰めて落しを盛り付けよう!
籾殻を敷き詰めて焼かれるそうです。
蓋をするしないで色が違ったり、蓋を少しずらすとはっきりとした景色が出たり…
高温で焼かれているので器は高い音が鳴り、とても涼し気です。
使う前に水に浸して、染みがつくのを防止したりひと手間かかりますが、味わい深くやっぱり好きな器なんです〜!
焼き締め好きなんです^^
西村さんと出会った頃にいくつか買わせていただいてて、
でもこの頃はあまり焼かれてなかったので…
パッと見た瞬間にあぁ懐かしー!って^^
これからちょうど鱧が始まるし、
氷を敷き詰めて落しを盛り付けよう!

蓋をするしないで色が違ったり、蓋を少しずらすとはっきりとした景色が出たり…
高温で焼かれているので器は高い音が鳴り、とても涼し気です。

風景 > 器 | - | -